コソーリ映画

日々鑑賞した映画をただ並べていくだけの、ひどく私的なページ。

携帯にURLを送る     タイトル一覧

イン・ハー・シューズ
2006.02.02(Thu)
私も二人姉妹なもんで、個人的には共感できるところもあったけども、まー全体的には可もなく不可もなく…かなぁ。
でもお母さんの思い出話がぶっとんでて面白かったり、老人ホームのおばあちゃまがたがかわいらしかったりしたので割と満足。
◆飯田橋ギンレイホール
inher.jpg 228×320 9K

ふたりの5つの分かれ路
2006.02.02(Thu)
あるカップルの別れから出会いに時間を遡る…。と、あらすじには書いてありました。ま、まさか本当にただ遡っただけとは!(((( ;゚Д゚)))
だからなんだっちゅーねん!
役者の実年齢は遡れないからなんか気まづいし…
◆飯田橋ギンレイホール
hutari.jpg 228×320 9K

男たちの大和/YAMATO
2006.01.28(Sat)
良くも悪くも正しい戦争映画という風情。
だので、あー、こうやって語り継いでってくれる人ってどんどんいなくなっちゃうんだなー…と、まじめに考えてみたり。。。
◆上野東急
yamato.jpg 230×320 9K

博士の愛した数式
2006.01.28(Sat)
出てくる人出てくる人 みんなおりこうちゃんで居心地が悪かったす。
あ。野球のコーチだけ凡人だったか。
◆上野東急
hakase.jpg 230×320 9K

メゾン・ド・ヒミコ   (・∀・)イイ!
2006.01.22(Sun)
ははー。世間のオダギリジョー萌えに納得。ほいで住人も柴崎コウもみな魅力的。こりゃ萌え萌えだわ。
◆飯田橋ギンレイホール
himiko.jpg 220×320 9K

8月のクリスマス
2006.01.22(Sun)
お涙頂戴仕立てになってないところに涙を誘われました。淡々としててよかったす。韓国映画のリメイク版なのね。しらんかった。
◆飯田橋ギンレイホール

8gatu.jpg 220×320 9K

Mr.&Mrs.スミス
2005.12.28(Wed)
おお。すげえ夫婦げんかだ。
実際に夫婦つーのがウケるよなーとあんな記事こんな記事を思い出しつつ鑑賞。
やっぱ私、ブラピ好きなんだなーとミーハー心も再確認。
◆109シネマズ
mr.jpg 220×320 9K

七人のマッハ!!!!!!!
2005.12.22(Thu)
すすすすすすすげえ!!!!!!ラストに流れるメイキングのスタント映像で度肝を抜かれました。文字通り本気で燃えてる脇役たちに驚愕し、バイクごとふっとんでいく主人公に敬服しました。どっからどう見ても交通事故の映像にしか見えませんでした。
代役なしやらCGなしやらがウリってのを知らんかったのです。まじ感動しました。正座してもっかい見直したいくらいです。
◆シネマミラノ
7.jpg 228×320 9K

エンパイヤ オブ ザ ウルフ
2005.12.15(Thu)
特に困ることもなく普通に観てたんですけども、終わってから、さて あらすじのおさらいでもしてみよう。…と思ったら、ぜんぜん分かりませんでした。組み立て不能。
◆上野東急
enpa.jpg 222×320 8K

ヴェラ・ドレイク
2005.12.08(Thu)
期待してた分、パンチのなさにがっかり…。泣いてばっかじゃなくって、もっと主張して欲しかったよ。私がやらねば誰がやる!ってさ。家族愛もなんだか中途半端だし。
◆飯田橋ギンレイホール
bera.jpg 220×320 9K




コソーリ映画TOP

いくーこ.com