コソーリ映画

日々鑑賞した映画をただ並べていくだけの、ひどく私的なページ。

携帯にURLを送る     タイトル一覧

君とボクの虹色の世界
2007.06.23(Sat)
眠いしキモい。なんとなく「アメリ」を思い出したよ。黒人兄弟はかわいかったけどな。kimitobokuno.jpg 226×320 11K

武士の一分
2007.06.21(Thu)
キムタクがキムタクっぽくなくてよかったわぁー。いや、私はキムタクっぽいキムタクもけっこう好きなんですけども、周囲のアンチキムタクにキムタクの演技は全部キムタクじゃねぇかと言われ続けて肩身が狭かったのです。でもこのキムタクはNEWキムタクでした。わんだほー。桃井かおりは相変わらずでしたが、ウザがられる役なのでちょうどよかったです。
内容もおもしろかった。あまりなんも考えず素直に楽しめました。こういうのは「GOAL」以来かも。
◆飯田橋ギンレイホール
bushi.jpg 228×319 12K

ロスト・イン・トランスレーション
2007.06.18(Mon)
セレブガイジンが見たトーキョーですか。そうですか。
ビル・マーレイのしょぼくれぶりも、二人のちょっとした会話も結構好きだと思うんだけど、日本人魂がじゃまをして、ゆったり見る余裕がありまへんでした。
ちったぁ日本語使えよ。むかつくわー。ソフィア・コッポラが日本のこと嫌いなのはよく分かりました。
lost.jpg 224×320 9K

300 スリーハンドレッド
2007.06.14(Thu)
なんだかとても疲れちゃってたので、そのせいだと思うんですが・・・半分かそれ以上寝てしまいました。何度起きても戦ってるんで油断してしまいました。でも後半は起きてたんで大事なとこはちゃんと見れたんじゃないかと思います。
◆上野東急
grp0620102019.jpg 224×320 12K

21グラム
2007.06.10(Sun)
くそー。名前覚えちまったぜイニャリトゥ。
なに?なんで?どうしても時間いじくんないとダメ?意味ないでしょ?ないよねぇ?ただいじりたいだけなんでしょ?それともなにかい?神様きどりかい?
美しい人」→「バベル」→「21グラム」の順番で見てみてなー。なんだかなー。一つ一つは嫌いじゃないし、「21グラム」なんかは映画として前の二つ(私の順番で)より、うまくまとまってると思うけど・・・それでもなんかなー。見るたびにだんだん腹立ってくるわ。
21g.jpg 226×320 11K

青い夢の女
2007.06.09(Sat)
ぅぅぅぅぅぅ・・・。わたしの・・・わたしのゾーグが・・・。だいたいおまいら寝すぎ、寝すぎやーー!!
ぅぐぐぐぅ。くさってもジャン・ジャック・ベネックス・・・。なんとか擁護できんかと思い、メイキング映像をくまなく見てみました。なんか楽しそうだったし、久々に意欲が沸いてきたから、すぐに次を撮るって言ってたので、私もちょっと嬉しくなってじゃぁそれを待とうと思いましたけど、よく考えたらこれ2000年の作品…。
aoiyume.jpg 230×320 13K

ボビー BOBBY
2007.06.07(Thu)
アメリカ人ってほんとアメリカ大好きなんだな〜ということがよく分かる映画でした。これ悪い意味じゃないです。微笑ましいというか清々しいというか羨ましくすらありました。
しかし私は・・・ケネディと言えばJFKしか思い当たるところがなかったもんで、ずーーーっと、ボビーってだれ?RFK?なんかおかしいなぁ。あれぇ?まいっか。とか思ってました。終盤でアナウンサーが"兄に続いて・・・"って言ってんの聞いて初めて、あ。弟!?と気付いたしだいであります。
◆飯田橋ギンレイホール
bobby.jpg 226×320 11K

あなたになら言える秘密のこと   (・∀・)イイ!
2007.06.07(Thu)
正直、意表をつかれました。中だるみもしてたし、秘密って何よもぅ〜もったいつけないで早く言っちゃいなさいよ〜と、だらけてきたところで・・・頭なぐられたような衝撃でした。最後までの流れも良かったです。いろんな意味で心に残りました
◆飯田橋ギンレイホール
grp0608112037.jpg 224×320 10K

シティ・オブ・ゴッド
2007.06.02(Sat)
むーん。面白かったんだけど、あちこちで良い良いと聞いていたため期待がでかすぎたのも否めず…。ブラジル事情のショッキング度合いも「ピショット」にはかないませんでした。まぁそっちは若いときに観たからってのもあるけどな。やー。「ピショット」もっかい観たくなったわ。
ナイロビの蜂」と監督一緒ってのを知って、それはちょっとびっくり感心。
city.jpg 222×320 10K

リーピング
2007.05.31(Thu)
ぉぉ。最後の10分くらいがギュギュッと面白いですな。
ほいでこれ、ジャンルはホラーでいいのかしら。だったら私、ホラーもけっこういけそうだな。
◆池袋東急
ri-pingu.jpg 227×320 10K




コソーリ映画TOP

いくーこ.com