コソーリ映画

日々鑑賞した映画をただ並べていくだけの、ひどく私的なページ。

携帯にURLを送る     タイトル一覧

僕の彼女はサイボーグ  3点
2008.06.12(Thu)
一本で〜も、にんじん。かわいくて〜も、だいこん♪
◆109シネマズ木場
saibo-gu.jpg 225×320 9K

チャーリー・ウィルソンズ・ウォー  1点
2008.06.12(Thu)
こっちの命を守るためなら、あっちの命は撃ち落しちゃってOK!ということ・・・ですよね?
そのノリもよく分かんないし、世界情勢に疎いこともあって流れもよく分かんないしで結局ほとんど居眠り。かろうじてシメの一言のところで、はぅ!と起きたのですが、当然意味分からず。ネットで調べまくって意味は分かりましたけども・・・。そんな軽いノリなのかとかえって頭にきちゃったのは間違ってる?まぁ寝てたくせに怒るのも筋違いですが。
◆109シネマズ木場
tya-ri-.jpg 223×320 10K

ラスベガスをぶっつぶせ  6点
2008.06.11(Wed)
実話、かっけー!ってとこにつきますね。
ただ、ブラックジャックのルールが薄らぼんやりとしか分かんなかったので、カウントのすごさもよく分かんなかったのが悔やまれます。
そして、主人公の頭の良さを示す3つのドアの話も実は全然わかんなかったのですが・・・次の日、ふとした拍子にひらめいて解明。そゆことか!もやもやが晴れたすがすがしさに、映画の評価も上がりました。
◆有楽座
begasu.jpg 212×319 10K

ロッキー・ザ・ファイナル  4点
2008.06.08(Sun)
まぁ、いいんじゃないかな。スタローンの、スタローンによる、スタローンのための映画ってことで。
寝っ転がって文句言いながら、みんなで観たのが面白かったです。
rockythefinal.jpg 224×320 10K

やわらかい手  4点
2008.06.05(Thu)
予告で期待しすぎちゃったかな。もうちょいコミカルなのを想像してました。全体的にどよーんとしてるのは音楽が暗すぎたのではないかと。
◆飯田橋ギンレイホール
yawaraka.jpg 224×320 10K

いつか眠りにつく前に  3点
2008.06.05(Thu)
へー。トニ・コレットっていろんな役ができるんだなぁ。って思う以外は特になんも。
◆飯田橋ギンレイホール
ituka.jpg 222×320 11K

ボーリング・フォー・コロンバイン  5点
2008.05.31(Sat)
変に重苦しくなく、楽しい雰囲気で作ってあるとこがすごいと思う。
銃のある日常ってのが想像つかないもんでピンと来なかったところもあるかも。幸せなことです。
bowling.jpg 227×320 8K

NEXT ネクスト  5点
2008.05.29(Thu)
噂にたがわぬ駄作っぷりでしたが、むしろそこがいい!
ニコラス・ケイジが活躍する(ようなしないような)わけですよ。それだけでもう面白すぎるわけですよ。なにそのしょんぼり顔。みたいな。
さらに、え。ちょ・・・2分ルールは!?とか、ちょ・・・おま・・、よけ過ぎ!とか、四六時中ツッコミ入れたりできるのです!なんとお得なのでしょう。
書いてたらもっかい観たいような気もしてきました。でも駄作です。
◆ユナイテッドシネマ豊洲
next.jpg 225×320 9K

かもめ食堂  7点
2008.05.24(Sat)
やー。「めがね」が心の底からダメだったんで、こっちもダメだろうと思いきや・・・。よかった。へぇ〜。
つーか、「めがね」はなんだったんだ。ぅーん。勝手に想像してみるに、「かもめ食堂」の癒し評価が高かったために、次作もいいもの作らねば、癒さねば!癒さねば!ってがんばりすぎちゃったのが「めがね」なのではないかと。料理が美味しそうなことだけはどっちも共通。
kamome.jpg 225×320 10K

カノン 5点
2008.05.24(Sat)
問題作って意味では成功なんだろけども・・・ぅーん。素でキモい。でも「カルネ」も観てみてもいいかな。と思わないでもない。kanon.jpg 170×239 9K




コソーリ映画TOP

いくーこ.com